- 2019/11/14公開
11月の紅葉シーズン。皆さまどちらにお出かけになられましたでしょうか。
こちら八ヶ岳南麓の紅葉は例年より遅く、11月14日現在でもまだ紅葉しているものもあります。
八ヶ岳の山並みも初冠雪が見られ、南麓の別荘地でも師走の近づきを感じさせてくれます。
今回は、オススメドライブコースをご紹介いたします! 紅葉観光がてら秋の爽やかドライブはいかがでしょうか。
はじめまして!八ヶ岳ビルドワークスの山瀬と申します。
11月に入ってからというもの、ここ八ヶ岳は毎日晴天に恵まれて、
空の青さと紅葉とのコントラストでとても良い季節となっています。
そこで今回は、私のお気に入りドライブコースのビーナスラインを紹介したいと思います。
ビーナスラインに向かってひたすら北西へ。
ズームラインで八ヶ岳が綺麗な姿を見せてくれました。

まずは蓼科湖へ。(標高1250m)
紅葉が終わってないかと心配でしたが、まだまだ見応えありました。
ここは遊歩道が整備されていて、ちょっとした散歩コースになっています。

白樺湖(標高1416m)をぬけて車山方面へ。
ビーナスラインをひた走ります。ここをドライブすると目の前に広大な景色が楽しめます。
まさに天空を走っている感覚になれる、素晴らしいドライビングコースです。


霧ヶ峰富士見台(標高1702m)
八ヶ岳連峰をはじめ、南アルプス、中央アルプスまで一望できる絶景ポイントです。この日は雲一つない晴天で富士山もはっきり見ることが出来ました!
ここには、売店やお食事処もあるのでドライブの休憩にももってこいです。
南アルプス・中央アルプス・北アルプス
景色見るのは大好きですが、山の事は良く分かりません・・(笑)。


途中ビーナスラインから逸れて下って行くと、
諏訪湖を一望できる立石公園へ(標高934m)。
ここは新日本三大夜景にも選定されていて、映画「君の名は。」の映像のモデルになった場所でも有名です。


いかがだったでしょうか?今回は晴天に恵まれ空気も澄んでてかなり遠くまで山々を望むことが出来ました。
早朝の雲海も見事なようなので、一度見てみたいと思っています。
これから冬になってくると、標高が高い所なので雪も多く降るところではあります。
お出かけの際は、道路状況などご確認の上ドライブをお楽しみ下さい。
それでは
セラヴィリゾート泉郷は、 八ヶ岳・安曇野を中心とした分譲地開発・不動産販売・建築等を通して、安心快適な別荘・リゾート移住をご提案しています。
- 〔RESORT LIFE リゾートライフ〕泉郷の不動産総合サイト
- 〔八ヶ岳スタイルWEB〕八ヶ岳ライフ実践者の声満載♪
- 〔泉郷の不動産facebook〕 フェイスブック
八ヶ岳不動産情報
八ヶ岳南麓の土地・中古物件・新築建売・売建物件など様々な物件を扱っております。
八ヶ岳の秋冬は、昼の時間こそ少ないものの、1日を通して晴れている日が多く、また夏の夕立のように突然の雨が少ないので好天に恵まれやすい環境です。
山エリアでは降雪量も少なく、泉郷の管理別荘地ならば除雪も入るので安心! 安全!
八ヶ岳の物件情報はこちらから
安曇野不動産情報
安曇野の土地・中古物件・新築建売・売建物件など様々な物件を扱っております。
安曇野の別荘地は、各戸温泉が供給されております。マイ温泉を楽しみながら、常念岳の眺望と爽やかな高原の風を楽しめます。
安曇野の物件情報はこちらから